顔のたるみは「体側の固さ」が関係してるって本当?

体側が固いと

お顔がたるみます😭


そもそも

〇〇不足はたるみの元

なんですよー-


ヨガインストラクターでもあり

整体師でもある

パーソナル小顔トレーナー

朝倉優子です


症状があるところに

必ず理由がある!!!


その理由を知りたい人は

この先をぜひ読んでください!


本日のテーマは

体側にはたくさんの筋肉が

繋がってる


・広背筋

・前鋸筋

・内腹斜筋

・臀筋


などなど


その中でも一番大きな筋肉が

広背筋

特にこの広背筋は

上から下に

引き寄せる動きでしか使われない

しないでしょ?

普段、懸垂とか🤣🤣🤣

少なくとも

私はしないです…笑

筋肉って

使わないと古くなったゴムみたいに

もろくなっちゃう😱


鍛えなくてもいいから

体側の筋肉を

緩めてあげてね!

この大きな筋肉が緩めば

周りの小さな筋肉たちも

緩んでくれる✨


広背筋の周りには

お顔をたるませる筋肉たちが

鎮座してる😱

・僧帽筋

・肩甲挙筋

・脊柱起立筋

・大円筋、小円筋

・上腕三頭筋


まだあるよー-



広背筋を緩める
腕を上げた体側伸ばしが
有効💫

広範囲の筋肉が

一度に伸びるから

習慣にしてほしいストレッチです!


朝、起きた時

「あああああー-ぅ」って

背伸びしない?


自然にやることは

理にかなってること!


寝てるときに縮んだ筋肉を

自然に伸ばそうとしているんだよ!


無意識ってマジですごいです✨




体側伸ばしのやり方は

こちらを参考に▼▼


⁡小さな意識改革で

一年後、十年後が変わるよ👍


0コメント

  • 1000 / 1000