表情筋のトレーニングって?

お顔の筋肉が

使われている割合は

全体の30%

と言われています


その筋肉を

鍛える意味って

何なんでしょう?


こんにちは!

パーソナル小顔トレーナー

朝倉優子です



本日のテーマは




もし

たるみやシワにの改善のために

やっているのなら


筋肉について

学んでみませんか?



筋肉は脂肪より重い

というのは有名ですよね?



顔の筋トレをする

ということは


顔を重くしていること

ではないでしょうか?



もちろん

鍛えることは

モチベーションアップにも

繋がりますし

素晴らしいことだと思います



だけど

シワが寄らないように

トレーニングすることが

大前提です!



そもそも

表情の癖によって出来た
シワやたるみ


そのくせを

助長する動きは

ご法度だと思いませんか?😢


それに

全体の30%しか

使われていない筋肉


眠っている

70%を活性化しよう!

というトレーニングなら


どうでしょう?

あなたは出来そうですか?


出来るなら

素晴らしいことです✨


あ、決して

お顔の筋トレを

否定するものではありません!


私と理論が違うだけです


全部使えるようになるなら

シワやたるみのない

お顔になると思います



だけどね?

30%を活性化して

70%の眠っている筋肉を

おざなりにするとしたら?


ますます

使っていない筋肉と

活性化された筋肉の

溝(シワやたるみ)が生まれる

ことになりませんか?


筋トレがいいと思っている人を

否定する訳でもありません



ただ

私はこれを見てくれているあなたが

納得できるケアをしてほしいと願っています


また

間違ったケアで

後悔して欲しくないとも

思っています!



正しい知識と

正しいケアを選んで

美しく年齢を重ねてくださいね♡




垢抜け小顔先生 朝倉優子

読者になって、このブログを応援

0コメント

  • 1000 / 1000