ダーマペン
ダーマローラー
ってご存じですか?
ある機会があって
購入を考えた時に
メリット・デメリットがあったので
ここに残しておこうと思います
もし
セルフダーマが気になっている
人が居たら
参考になさってくださいね!
こんにちは!
パーソナル小顔トレーナー
朝倉優子です
本日のテーマは
まずメリットとしては
・肌艶がでる
・コラーゲンが生成される
・肌が引き締まる
・毛穴が小さくなる
・医療行為が自宅でできる
・安価で出来る
・痛みに強くなる
・美溶液の浸透が良くなる
・凸凹が目立たなくなる
こんな感じ
なぜかというと
お肌に傷をつける行為だから
傷をつけるということで
傷を治そうとする
作用が働きます
治す時に
コラーゲンが生成されるので
肌の艶が出てくる
傷を治す時に
お肌が収縮する
だから
お肌が引き締まって
毛穴もきゅっと引き締まる
お肌に傷をつけ
小さな凸凹をつくることで
大きな凸凹を
目立たせなくする
(光の当たり具合が変わるから)
例えば、
擦りガラスと
透明のガラスだと
擦りガラスがフワッと見えるでしょ?
そんなイメージです
小さな傷をたくさんつけることで
美容液などの浸透が良くなる
本来は医療行為
それを自宅出来るから
そりゃ安価です!!
そして
どんなに赤くなっても
自宅だから
安心・手軽
ですよね?
セルフダーマのデメリットは
・シミ、黒ずみが出るかも
・肝斑と原因に?
・炎症が起こる
・顔が腫れる
・技術が必要
・雑菌の心配
ざっと
こんなもんでしょうか?
お肌に傷をつけるって行為は
炎症を起こす行為
その炎症を治そうとして
お肌が再生されます
ただ
良い面ばかりではないんです
その刺激による炎症が
シミ
黒ずみ
肝斑
になる可能性があることも
知っていて欲しいです!!
よく聞きませんか?
お肌に刺激を与えてはいけないって
(シミになるからね)
つまり自ら炎症や刺激を起こす行為を
しているんですよ?
ローラーで傷をつけるときに
技術がないと
お肌がこすれてしまいます
どういう事かというと
ギザギザがダーマローラー
黒の矢印がお肌に刺さっている針
だと思ってください
(絵心!!🤣)
回転しているということは
針が回転しているんですよね?
刺さって抜けるまでの間
刺さる前
お肌の表面・内部で
針が動いている
ということです
例え
0.1ミリのハリだとしても?
刺さる前に
肌をこするように針が移動し、
ピンクの矢印のように
内部でも針が動く
ということです
傷がつくということは
針先に必ず
雑菌がつきます
使い捨ての針なら
常に清潔なので
大丈夫ですが
コストがかかります😱
常に正しい方法で
洗浄しているなら
大丈夫かと思います!
昔、ベビーマッサージで
お肌の勉強をした時のことを
想いだしました🤣
お肌って
とっても薄いもので
再生を繰り返しています
とっても
健気なやつなんです✨
お肌を刺激するものは
自分に合う、合わないがあると思います!
お肌に対する
メリット・デメリットを
長い目で考えて
自己判断で
セルフダーマをするかしないか?
選択してくださいね!
自己判断しなければならない
つまり
監督してくれる人が
居ないことも
セルフケアの弱いところでもあります
一人で考えるのが難しい💦
とお考えなら
プロに任せるのも
ひとつの方法です!
0コメント