なんか老けて見える、、、😭
それ
〇〇が長くなったせいかも
しれません
こんにちは!
パーソナル小顔トレーナー
朝倉優子です
本日のテーマ
若い頃と今
決定的に違うところがあります
それは
顔の骨の形
例えばAとB
どちらが若く見えますか?
Aの方が若く見えませんか?
Aは幼児の顔
Bは成人した顔の形です
で、
年齢を重ねると
こんな風に
骨が変化
していくんです💦
具体的にどこが変化しているか?
・頬の骨が平たくなって下がる
・顎が斜め下に下がって伸びたように見える
これ、
骨粗鬆症で骨が痩せてきて
そうなるんですが
こうなると
見た目、おばあちゃんになります
当然
皮膚や筋肉は
骨についているので
骨と同じく
下がって伸びます
AとBを
見比べてみてください
頬の骨と顎までの長さに
注目すると
成人に比べ短い
と感じませんか?
ズバリ!
頬から顎先までが長いと
「老けて」見えるんです😢
マスク生活や
筋肉の衰えのせいだけではないんです!
骨が下がってしまっていては
いくら表面をケアしても
また下がってしまいます💦
骨は
重力などの影響を受けて
勝手に下がりますが
勝手に上がることは
ありません!!!
皮膚や筋肉をケアしても
「あんまり効果を感じない」
と思っているなら
骨のエイジングケアを
してみてはいかがでしょうか?
骨を自己流で触ってしまうと
歪みに繋がったり
頭痛などを引き起こす可能性があります
ですので
信頼できるプロに
レクチャーを受けることを
お勧めします✨
近くにいないよーー💦
というあなた!
大丈夫です!!
私は骨の専門家ですので
よろしければ
相談に乗りますよ♡
あなたのお力になれれば
嬉しいです
0コメント