あなたのたるみは「どこ」から?

マリオネットライン

ゴルゴライン

フェイスラインがぼやけてきた😢


など

美しく年齢を重ねるたい人には


お顔のたるみって
なくしたいもの

ですのね?


一体、どこが弱っているから

たるんでるか?


そのメカニズムを

知っていますか?

こんにちは!

パーソナル小顔トレーナー

朝倉優子です


本日のテーマは


です!


たるみが

皮膚のケアでは
改善できないのはなぜか?


知りたい方は

この先をお読みくださいね


毎日丁寧にケアをしても

老けを防げないのは、


皮膚や皮下脂肪、筋肉に骨が

加齢とともに
老化していくから



では

皮膚が老化するって

何?ってところから

スタートしていきますね

紫外線による

皮膚の老化のこと


長く浴びることで

肌内部にダメージが蓄積し、

老化するとともに

深いしわや濃いしみが💦


肌が老化する原因の

8割

は紫外線によるものです


マジで気を付けましょう💦


悲しいネーミングです😢

いわゆる

加齢ってやつです


ただ

加齢による皮膚の老化は

光老化が原因の

大きなしわとは異なり、

細かく浅いもの


なので

内ももとかって

シワが少ないでしょ?


真皮にある

「線維芽細胞」の衰えも

皮膚の老化に繋がります


いわゆる

「ハリのないお肌」

ってやつです😢


年を重ねるごとに

線維芽細胞の増殖能力が

衰えていきます


加齢で肌内部の

コラーゲンやヒアルロン酸が

減っていっちゃうんです


コラーゲンは

紫外線で分解される特徴も

あるので


シワやたるみを

防ぎたいなら

紫外線対策が必要ですね!


皮膚の老化の1番の原因は

やはり

紫外線!!!

ということになります


ではなぜ

紫外線に気を付けていても

シワやたるみが

起こるのでしょう?


それは

皮膚に原因がないからです


お顔には皮膚の他に

・脂肪
・筋肉
・靭帯
・骨


がありますよね?


そのどれかが

悪さ?をしているとしたら???


いくら丁寧に

皮膚のケアをしても


原因が皮膚にない場合は

無駄なお手入れに

なっちゃうんです💦


次の記事では

皮膚以外の

老化のメカニズムについて

書いていきます!


ぜひ

続きも読んでみてくださいね♡








垢抜け小顔先生 朝倉優子

読者になって、このブログを応援

0コメント

  • 1000 / 1000