美人になりたー---い!
そう漠然と思っても
翌日に
ジャジャーンとなれるものではない
でしょ?
美人になるには
メンタルが大事なんです!
こんんちは!
パーソナル小顔トレーナー
朝倉優子です
本日のテーマは
人は見た目じゃない!
本当にそうでしょうか?
例えば
満員電車で
足を踏まれた場合
・イケメン
・ブサイク
見た目によって
コチラの反応って
多少、変わったりしないですか?
反応が変わらない
神のような人でも
内心ではどうでしょう?
「イケメンでも、そうでなくても変わらないわ✨」
という淑女のかた!
あなたはそのままでいてくださいね♡
神降臨でございます
見た目で優しくされたり
見た目で得することって
ないですか?
見た目で
生涯年収が変わる
データもあったりします
見た目は変わらないから仕方ない?
見た目は年相応でいい?
過去の私はそうでした
「人は見た目じゃない」
「内面を見てくれる人と付き合いたい」
そう思っていました
だけど
変わった今だから
言えることは
人は見た目が100%
です
ブスだった時には
かけられなかった言葉や
出会いが
今はあります
なにより
気持ちが落ち着くんです
余裕が生まれる
余裕が生まれると
人にも
もっともっと
優しくなれます
そもそも美人って
メンタルも美人だと思いませんか?
顔は
その人を写す鏡
内面がブスだと
いくら外見を磨いても
嫌な表情が出てしまったり
きつく見られて損したり
だから
見た目ってすごく大事!
ステキな雰囲気の店員さんが
「これ。お似合いだと思いますよ?」
って
おすすめしてきたら?
なんだか
欲しくなっちゃいませんか?笑
では
内面を磨けば
美人になれるでしょうか?
大丈夫!なれます!
だけど
順番が違います
ブスだった私は
自分に自信がないため
いくら内面を磨いても
自信が持てませんでした
「美人」が他人事だったからです
「どうせなれない」
「私なんかが」
こういうメンタルでは
いつまで経っても
内面が磨かれない
のです😢
分かっちゃいるけど
どうしても
自分ごとに考えられない
あなた!
そりゃそうです!!
見た目が美人だと
自分で認められなければ
いくら
内面を磨いても
鏡の自分が
ブスのまま
だからです
外見を磨けば
おのずと気持ちも
美人になれます♡
美人メンタルとは
外見を磨くことで
育つもの
心に余裕が出来れば
内面もキレイになりますよ
最後に
IKKOさんの言葉を
送りますね
頑張って!
これを読んでくれた
あなたなら大丈夫です✨
0コメント